2023年12月28日木曜日

MLA作成中

 MLA(マグネティックループアンテナ)を試してみようと考えている。

https://jun930.hatenablog.com/entry/2019/06/15/121133

上記リンクでの計算を参考にさせていただいた。5w 直径5mm導線(アルミ板の断面積相当)、ループ直径0.8mで

21MHz 22pF 870V -3dB
14MHz 50pF 840V -7dB
7MHz  200pF 530v -16dB

 7MHzの利得が非常に厳しいかも。(直径5mmを10や20mmなどに変えるだけでも、利得はだいぶ変わるようだけど、コスト、重量、コンパクトさなど勘案するとなかなか難しい選択だ) 東名電子のジャンク市で入手したバリコンを取り付けてみた。このバリコンは 110pFと35pFのものが、3組あったので、最大400pF以上あるので十分な容量。問題は、耐圧だけれど。5Wならなんとかなりそう、というか当面は近くで使うことになると思うので、QRPが安全かも。(3.5MHzはバリコンの容量を超え700pF 300v ほどになるので、使えないようだ。並列に固定コンデンサ400pF程度つなぐという方法もありそうだけど。利得は-26dBなので、使えそうもない。)

 ちなみに、LCメータを使って、ループのインダクタンスを測定したら、2.8uHだった。計算値が、2.6uHなので、まあまあ正確なようだ。

 これから、給電用に内側のコイルを作っていく予定。受信専用になりそうな気もするけれど。


 ループは30cm×2mm×12mmのアルミ板10枚を、3mm径リベット(叩くタイプのもの)でつないでいる。折り畳み収納ができるようにしている。ただ、アルミ板がアルマイト加工?でもしてあるのか、表面が絶縁物だったので、グラインダーで削る必要があった。それを、8mm厚のアクリル板に、バリコンとともに固定している。アクリル板を垂直にするため、アルミ板の末端は90°ねじっている。三脚には、スマホを固定できるアダプターがついていたので、アクリル板をそこに固定している。

 高圧なのでバリコンの周囲は、念のため安全を考えカバーが必要な気もする。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿