2023年10月29日日曜日

光触媒による水分解

 再生エネルギーの開発がさかんだが、太陽光で水素をつくる技術があるらしい。変換効率を少しずつあげているようだけど。水素をためる(水素吸蔵合金というものがあるらしい)のも、コストとの関係で実用化までは、まだ時間はかかるだろうけど、将来的には各家庭で電気を貯める時代が来るのかもしれない。

 ただ、バッテリーは現段階でレアメタルが必要なのようなので、地球上の資源にも限界がある。その点、水素吸蔵合金は、あまり問題ないんだろうか。

2023年10月25日水曜日

ノーウエアランサム

 「窃取した情報をリークサイトで公開されたくなければ金銭を支払え」というノーウエアランサムというものが流行っているらしい。

 情報を窃取したことを罰する法律はあるけど、それでつかまる確率が低いからこういう犯罪が出てきやすい。重要な情報は、それが第三者に渡ったら、その居場所(情報が移動した経路)を所有者のみに発信するような仕組みでも作るとか、なんらかの仕掛けを作るというのは、どうかなと思うけれど。

2023年10月22日日曜日

SIMスワップ詐欺対策

 最近、スマホのSIMなりすましで、ネットバンクを悪用する事件が起きているらしい。

原因は、フィッシング詐欺(アマゾンや銀行の偽サイトで、個人情報を入力させる)ということらしい。基本は、重要なID、パスワードはやはり、手書きの紙で保管するということ、偽メールには気を付けるということ、のようだ。 油断できない社会になってきていると感じる。

2023年10月18日水曜日

こたんぽ 快適

 こたんぽ という 足元を温める暖房具をヤフオクで購入。ん十年前、受験勉強している頃に似たようなものを使用していたが、足元が匂ってきたり、動き回るのが不便だったが、これだと、足をだすこともできるし、洗濯もしやすい。近い距離なら動けるし、暖房費節約できてなかなかいい。(手が冷たくならない工夫は必要かもしれないけど)

2023年10月14日土曜日

ハイバンドのコンディションがいい

 今朝は、HF帯の21,28MHzあたりのコンディションがいい。南米、北米あたりともFT8で交信できた。20W前後で、釣り竿アンテナ(垂直なので打ち上げ角が低くDXにはいいのかも)だけど、なんとか届くので、ちょっとびっくり。向こうは、就寝前の時間帯ということもあり、局数も多いのかも。IC-705にリニアアンプを早速活用している。 一時的だが、北米から+9dBで届いたりしていた。

2023年10月9日月曜日

気温の上昇がCO2増加の原因?

 https://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/100/seminar/No72/TCD981222.pdf

温室効果への懐疑論もあるようだ。

確かに、グラフを見ると、気温の上下に遅れて、CO2が上下しているようにも見える。

本当のところはどうなんだろう? ChatGPTに聞いてみたが、いまいち曖昧な回答ですっきりしない感じも。。。。

Q:世界の気温変化を見ると、気温変化の上下に少し遅れて、CO2濃度が上下しているという観測結果あるようです。これが、温室効果への懐疑論の理由のひとつになっているようですが、これへの反論はあるのでしょうか?

Ans:

時間の遅れ: CO2濃度と気温変化の間に時間の遅れがあることは、気象と気候科学者によって理解されています。これは、大気中のCO2濃度が上昇すると、その影響が大気中にすぐに表れるのではなく、数年から数十年かかるためです。これは、大気中のエネルギーのバランスが変化するため、気温が上昇するには時間がかかるからです。

自然変動の影響: 気温変化には自然の気候変動も影響を与えます。たとえば、太陽活動の変化、火山活動、海洋循環の変動などが気温に影響を与えます。これらの自然の要因はCO2濃度の変化とは独立して発生しますが、気温の変動に寄与します。したがって、CO2濃度と気温変化の関係を評価する際には、自然の変動を考慮する必要があります。

モデルと観測データの整合性: 気象モデルや気候モデルは、CO2濃度の上昇が気温上昇にどのように影響を与えるかをシミュレーションし、観測データと整合させることができます。これらのモデルは、CO2濃度の上昇が気温上昇を説明する重要な要因であることを示しています。モデルと観測データの整合性は、気候科学においてCO2による温室効果の重要性を支持しています。

総括すると、CO2濃度と気温変化の関係に関する疑念は、科学的な研究と観測データの多くに対する反論が存在します。温室効果についての科学的な合意は広く確立されており、人為的なCO2排出が気温上昇に寄与していることは、科学的なコンセンサスとして広く受け入れられています。


2023年10月2日月曜日

特定のアドレスへの送信メール作成

 メモを自分に送りたいときなど、ショートカットをつくっておくと便利。

右クリック>新規作成>ショートカットの作成で

mailto:のあとにアドレスを指定するといいようだ。