2025年11月24日月曜日

Linux Mint へのMultiWriter5300のプリンタ追加(覚書)

 LinuxMint標準のドライバだけではうまくいかなかったが、次の手順で設定できた。CUPS を使用。

 NECの公式ウェブサイトからMultiWriter 5300向けのLinuxドライバーをダウンロードします。通常はRPM形式で提供されます。DEBパッケージを使用
sudo apt update
sudo apt install cups alien
sudo systemctl enable cups.service
sudo systemctl start cups.service
sudo usermod -aG lpadmin your_username(your_usernameを実際のユーザー名に置き換え) 
保存したディレクトリに移動  cd ~/Downloads
↓注!:x.x.xのところはダウンロードしたものに合わせて適宜変更
sudo alien -d nclinuxprint-x.x.x-1.i386.rpm
sudo dpkg -i nclinuxprint-x.x.x-1.deb
エラーあれば sudo apt install -f 
ウェブブラウザを開き、CUPSの管理画面 (http://localhost:631/) にアクセス
「管理」タブをクリック>「プリンターの追加」>認証を求められたら、lpadminグループに追加したユーザー名とパスワードを入力
接続方法を選択:USB接続の場合は**「Local Printers」から、ネットワーク接続の場合は「Network Printers」**からプリンターを選択
ネットワーク接続の場合、自分の場合、ipp://*.*.*.*:631/ippでうまくいった。(*は各自環境に合わせて設定)
「続ける」>プリンターの製造元(NEC)とモデル(MultiWriter 5300)を選択、またはインストールしたPPDファイルをアップロード>画面の指示に従って名前や場所を設定し、インストールを完了>最後にテスト印刷で確認

0 件のコメント:

コメントを投稿