2024年2月24日土曜日

アレルギー症状を起こす小麦粉

 小麦粉(グルテン)(パン、麺類、お菓子など)を食べる量を減らすと、アレルギーは減るらしい。確かに、昔の日本人はほとんど小麦粉は食べず、米、大麦、芋などをたべていたようだから。。油、砂糖などもほどほどがいいようだ。グルテン不耐性の人は、日本人では8割程度とか。。最近、鼻炎(後鼻漏など)がひどくなりつつあるから、パンや菓子は、まったく食べないほうがいいようだ。3か月ぐらいで効果が出るとか。グルテンは中毒性が高いらしいので、、

 米を食べなくなって、減反までして、アレルギーが増えてしまったということか。。

2024年2月23日金曜日

esp32でステッピングモータ操作 改良版

 操作のたびに、画面がちらつかないように、こちらを参考にさせていただき、非同期に書き換えてみた。ステッピングモーターの回転量は、スライドバーで変更できるようにしてみた。また、もうひとつカメラ専用のEsp32も用意して、iframeでバリコンやMLA周辺の状況を映して確認できるようにしてみた。(<iframe title="camera" width="700" height="600" src="http://192.168.1.56">の部分)

 あとは、実際にアンテナに組み込んで試してみる予定。




2024年2月21日水曜日

ひらがな音声ワープロをELMで

 久しぶり、ELMで、子ども向けに簡易的なひらがな音声ワープロを作ってみた。elmコードは、jsファイルにコンパイルして、htmlから呼び出して使います。似たようなアプリはいろいろありますが、コードがあれば、カスタマイズ可能かと思い作ってみました。




※初期バージョンから、濁点、半濁点、拗音の選択方法を少し変更しました。


2024年2月18日日曜日

esp32を使いルーター経由でステッピングピングモーター操作

 ChatGptの助けも借りながら、ようやく、コードが動いた。Soft-APモードはけっこうサイトにあったが、ルーター経由の例は少なく、ちょっと苦労した感じ。(Esp32ボードのアースとステッピングモータドライバのアースをつなぎ忘れるという初歩的ミスでだいぶ時間ロスあり)まだ、IOTには慣れていない。あとは、IFRAMEでカメラのesp32のほうも表示すれば、MLAのバリコンの様子を監視(高圧がかかるので、誰かが触らないようにチェックという意味もあり(^^);)しながら、調整できそうだ。

久しぶりの移動運用

 今日は、風もなく気温も日中18°C近くまであがったので、河川公園で久しぶりの移動運用。ようやく、釣り竿アンテナでも少し安定した運用ができるようになってきた。ポイントは、やはりアンテナの整合とアース。釣り竿アンテナをつけたベースを、車のタイヤでおさえる方式だと、車へのマグネットアースはいまいちだった。地面にアルミ箔を数mしいて、風で飛ばないように、スコップやらタイヤ交換用十字レンチなど置いたら、けっこうSWRが下がる。地面はあえて少し濡れたところを選んでみた。50W 7MHzで交信もなんとか、成功。