2025年10月12日日曜日

Office 2021 永続版を再インストールするまでの長い道のり

  Win10から11への切り替えでOSのクリーンインストールしたため、Office 2021 永続版を再インストールする機会がありました。ところが、想像以上に手間取りました。インストール自体は「クリック一つ」のはずなのに、プロダクトキーがどこにあるのか、再インストールの入口がどこなのかが非常にわかりにくい。

 サポートに電話してもAI対応のみで、質問を最後まで聞かずに切断されたり、コールバックを依頼しても電話が来なかったり。ようやく折り返しの電話が来ましたが、こうした対応が多くの人の時間を奪っていることを考えると、やはり少し改善してほしいと思いました。「社会全体で時間の無駄を減らす」という意味で、メニューをひとつ増やすだけでも、サポートもユーザーもずいぶん助かるはずですからね。

 Amazon購入者は特に注意 ― プロダクトキーの所在:Microsoft公式サイトにはプロダクトキーが表示されません。Amazonから購入した場合は、Amazon側でのみ確認できます。「ゲーム&PCソフト ダウンロードライブラリ」>そこにプロダクトキーが表示されています。プロダクトキーさえあれば、インストールできればいいのですが、これが、なぜ?かできませんでした。せめて、キーからMSアカウントへ誘導してくれればいいはずですけど、まだ未実装なんでしょうね。

 「永続版」が「サブスクリプション」に入っているという謎:再インストールは、Microsoftアカウントの「サブスクリプション」ページから行います。これがまた紛らわしい。「サブスクリプション」という言葉からして、普通はMicrosoft 365を連想しますよね。しかしなぜか、永続版Office 2021もここに混在しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿